釣れたもの

海でのクロダイ、メジナ釣りをメインに犬との散歩、野菜と果樹の栽培を紹介した飛んだブログです

メジナは久しぶり

GWに入り本格的な混雑前に釣りに行ってきました☺
先週とエリアは一緒
到着すると足元は澄んでいる
嫌な予感!
やはりフグが数匹のみでクロダイの気配はない
左右にポイントつくるも全くだめ
潮が引いてもチャンスはなくなった
ここは終了



干潮は12時、時間があるので近隣の状態を見ながら移動、ついでに昼食
内房から外房へ
天気はいいのでドライブ
外房は波が結構でている
港はいい感じになっているかな



上げに入ってまだ1時間
準備OK、再度釣り開始
撒餌を入れるも同じくフグのあたり
餌はそのたびなくなる エサ取りはかなりいるようだ
・・・
・・・
時間も経過、撒きえも残りすくなくなりあと1時間位
ここもダメかなと思っていると、船道が波で押され反対側からの流れとぶつかり泡でいっぱいに
これはチャンスかもとウキを見ていると急に海底に消える
合わせると強烈な引き、アッという間に足元の根に入ってきた
強引に引き戻すもハリスが切れそう、ちょっと緩めて待つ
再度引っ張ったとき動き始めたので、強引に引き上げると根から離れようやくゲット

測定したら41センチ!!久しぶりの大物 超うれしい



測定やらスカリにいれるやらで再度開始するもすでに泡はなくなり、時合も終了この1匹のみかなと思いながらさらも追加を狙う


するとすぐウキに変化が
合わせると小さいクロダイ


何とか今回もボーズは回避☺☺☺


夕方、後方の海は波で洗われている







今日もいきます
朝方小雨模様
暖かい
河川敷の緑はかなり深い



ここで一服



つつじはGWの花
 「きれいですね」・・・

.
森の中は山フジがたくさん



約1時間、自宅に戻ると満足した模様
出発時の入れ込みはなくなっていた






果樹鉢栽培
ももの実 今年も大きなものができるといいのだが


イチゴ 


アケビ 受粉しないとそのうち落ちてしまいます


みかん 去年買ってきたもの 花をつけていた
何個なるかな


庭のおだまき





終わり

荒れた海でした

前回と比較、気温が上昇してきた
乗っ込みチヌを求めて房総へ
だがいい条件はなかなかない
午前中は強風とのこと、その通り、風方向での釣りは無理、限定的に堤防先端で左へ向いて釣るしかない この場所は全体的に浅くさらに左側はもっと浅い! 底が見えてる


活性は高く、フグに針をすぐとられる。
風は右から、流れは左から、ポイントが作れない
そこで泡ができるところに撒餌をいれる
開始してから3時間、8:30にようやく1枚。





9:30にさらに1枚追加




がそれからはさらなるフグの攻撃と太陽と風で追加はできず


12時すぎの海の様子




帰り際、トンビ?が真上を飛ぶ









緑が深くなりました
カメラを除くペガ




近くの芝桜、今が満開
毎年よく手入れをしているようだ
敷地一面に咲いている


この時期キジがたくさん観られる




これは1週間前
花はいいですね





おわり

寒い海でした

桜が咲いたが天気はよくない
寒い一日のようだが釣りに行ってきた



釣りを始めた早朝の海
小粒の雨も混じる
予報通り状況"(-""-)"



海の感じは悪くはない
濁りもある、が8時までフグが1本のみ


これから上げになるのでそれを待つ
海が少し落ち着いたときウキに反応が
怪しい動きに合わせるときました



さらにもう一枚追加と意気込むが反応が鈍い
クロダイは寄っているのか?どうか?
そうしている間にさらに冷たい風、強風ではないがさざ波で釣れないモードに



近くに釣り人も見えるが厳しいそう
11時過ぎ混ぜた撒きえがなくなったので、オキアミのみの撒餌に
すると少しウキが沈んだので合わせるとウマズラハギ
他にベラとタカノハダイ
メインの追加はなかった







しばらくぶりの更新
4月になったので花やら草木の成長がみえる





一週間前の土曜
この日は天気はよかった
この頃のむぎ畑は緑一色


ペガは喜んでいる様子だ いつも元気☺






3月末の週福井へ行ってきた
旧友と釣りをした後
TVでもPRしていた恐竜館へ
春休みでもありかなりの人が来ていた
近くで発掘されたものもあった


これがメインの場所に



入口はこれ


勝山城博物館 (恐竜館の近く)







終わり