釣れたもの

海でのクロダイ、メジナ釣りをメインに犬との散歩、野菜と果樹の栽培を紹介した飛んだブログです

小鯖は旬のもの!?

土曜日にしばらくぶりに内房へ行ってきた。
釣り友より「しばらく連絡がないが?? どうかしたかい?? 体はいつも空いているよ」と。連絡を受けてしまったので、致し方なく行くことにした。


この時期は「小鯖の猛攻撃があるよ、乗っ込み終了、休息タイムだよ」と伝えたものの、間違って釣れることもあるかな!
が、黒鯛は間違っても釣れることはないだろうとも・・・・


フカセ氏が入るところに誰もいない。予想通りだった。
それでもやるのが自分達、外から見ると「よくやっているな」という感じだろう。


ボートを担いで旗を出して出航する人が頻繁、最近は増えてきた。
その方が確率はいいだろうしね。対象物は違うが1日を楽しむには十分過ぎる。


我々は波止めからいつものように竿をだす。
周りを見るとすでに小鯖が泳いでいるのが見える。


撒き餌は一切打たず、オキアミでやってみると2投目からその餌食に。
海に餌がつくと同時にウキが沈む。


今日は小鯖を釣って塩焼きにしよう!!
がなかなかうまくいかない。まだそれほど大きくなっていないこともあり食いつきが今一。


釣り友は小サバ攻撃に切れたようで、1時間もしたら移動しようと言ってきたので「OK OK」と。この時点で6本のみ。同時にフグの攻撃もあった。


前回黒鯛を上げたところへ移動、がここにも小鯖。網ですくっている親子もいた。
それぞれ離れて約4時間。結果は全く同じだった。


最初から想定!?していたので、小鯖は現地で処理して冷やして持ち帰り、バター炒めにして食した。旬と言えば旬、骨までいけて、とても😋かった。
以前のブログには塩焼きしたものが載っているかと、違うのは今回はちょっと小ぶりだったこと。これも毎年の恒例になってしまった!








しばらくぶりです。
今日も元気に歩いています。
堰のところの日陰で休憩、ちょっと進んでまた休憩、笑っている?? 息が荒い?




堤防は気持ちがいいね




そうです、快調です。




夕方はちょっと後ろ姿で寂しい感じ。
橋の向こうには飛行船がみえていたが、小さくてわからない!







庭の果樹が忙しくなってきている。
あんず × 1


.リンゴ × 1




もも × 9



アケビ × 多数




果樹は生っている実は少ないが種類だけはある。


今年畑で作ったイチゴ(よさそうなものだけ)
甘くておいしかった。
バラツキがあるので来年はもっと良くしたい。





終わり

キビレが来た!


寒さも一段落の様相、土曜日釣りに。
行ったときの人との接触は
①釣り具屋でのエサ購入②コンビニでの食材購入③スタンドでのガソリン補充
④現地での釣り人との話(どうですか、何か釣れましたか~)



現着は6時、すでに明るくなっている。天気はよさそうだが陸からの釣り人は少ない。一番多いのは船での釣り人だった。


朝方の空模様、いい天気になり過ぎ、海水はちょっと澄んでいる。



最初の場所はサビキをしている人の隣で3.5時間、結果はフグとヒイラギ。
凪状態、まれにウキにあたりがあるが、チョン1回で合わせる間がなかった。


そのままやっても釣れそうもないので50m程の角に。
竿1本半から2本先で開始、同じく2時間あたりなし。


あたりがない時は遠投だ。


最近は棒浮きでやっているが、限界に近いところまで投げてみた。撒餌がいいところへ行ったなと思っていると、即今日最大のあたりが。
2目もり沈み、そのまま停止、待っているとウキのトップまで引き込んだところで合わせる、いつもの手応え(^^)/ 小気味いい感じでやり取り、狙いのモノに間違いなし、手元まで寄せてタモに入れるとキビレだった。
ちょっとトーンがさがるような感じだったが、釣れたのでOK。
測ると38センチだった(^^)/ 遠投は有効だった。


棚は5m弱、底で設定、針は喉奥にかかっていた。


写真を撮り再開、
すぐあたりがでたが乗らず(>_<)
そのまま20分程度やってみると再度ウキに変化。
先ほどのあたりと同じ、合わせると乗った。
今度は30センチ、やはりキビレだった。


秋口に手のひらのキビレが釣ったが、この時期は大きめのものに変わっている。
その後はメインのクロダイに期待したが、あたりはなくなってしまった。


風も強くなったところで終了。2枚釣れたので良しとしよう(^^)/ 
時刻は14:20。






今日もいきましょう(^^)
堤防にあがったところで朝方の行く方向を見ている。
最近はルートがほぼ固定。
堤防→公園周り→再度堤防へ→森を抜ける→河川敷に→帰宅



筑波山は天気の関係もありぼんやり状態(ルート 再度堤防)


こんにちは! 川面も鏡のようだ。


森の中で1枚。こちらを向いてくれた(@_@) (ルート 森を抜ける)



家に戻って、食事をした後。
TVを見ている?
知らんぷり?
耳からの長い毛がトレードマーク(^^)/ 

15:30には夕方ルートに。





盆栽の梅がようやく咲いた。
がちょっと元気がない!?
しばらくつぼみ状態でいたが、ここ数日で急に色付き咲き始めた。
春は確実に来ている。
釣りも散歩も花見もいい季節だ。



が、春は近いものの
人と自由に話せる普通の状態になるか?
これだけは待つしかない。



週末、一番の会話は「釣れましたか?」だ。自分も釣り人に聞いてみた。 
「周りは釣れていない」「キビレはおいしいですよ」「○○は全然釣れていない」
「こっちの方がいいですね」 ・・・・



次回は乗っ込みクロダイにしたい!!




おわり

ウキが動かない日

寒気が少し緩んだ土曜に内房へ。
人数制限で2名(しかいない)
風はほとんどないので寒さは気にならないが、吹くと冷たい。


港内はいつも濁っているが、今日は波もなく澄んでいる。
珍しい、この分ではたぶん磯は激澄みかな?



開始したものの全く反応がない。
40分経過してようやくあたりが(^^)/
狙いのものと思いきや、海面に近いところで見えて来たのは🐡
そのままハリス切れ(-_-;)


足元ではカマスが小魚を追って飛び跳ねていた。分断された小魚は右往左往。
そのたびに海面がざわつくが、その時以外は何もなし。
その後ウキは半日やってチョン数回のみ。



昼過ぎの海、波も風もない。
まわりの釣り人も同様、竿が曲がった状態は皆無。


カマスを狙ってもオキアミには反応が薄いようだ。
狙う棚がぜんぜん違う。


間違って1本かかって来た。
ハリスは1回で傷がつく☹




結局釣果はカマス×1、ヒイラギ×1。クロダイは出てこなかった。
Pボーズは免れたが、これには参った。海は日ごと変化する、運がなかった。
同行者も同様、こちらはPボーズだった。
こういう日がある。笑うしかない。
寂しい限り(-_-;)





カマスは記念に!?持ち帰っていつもの塩焼きに(^^)/
たった1本だがされど1本、美味しかった(^^)








今日も元気に散歩中。
冷たい朝、曇り空、今日の太陽は期待薄かな!?



堤防上で遠方の動く人を見ている。
好きなワンちゃんはここにはこない(´・_・`)



家まであと数分、階段のところで休憩。



ここだと動きが限られる。
体のブラッシングをやろうとすると大きな目でこちらを!



散歩が終わると寝るのみ。
写真を撮ろうとしたら、気づかれてしまった。










1月もあと少し。
盆栽の梅のつぼみは膨らんできている。



種で増やしたアケビ、3年目かなと。
実がなるのはまだまだ先かな?



此方はセンリョウ
南天の中から出て来た。
日が当たる様に南天は剪定、だんだん葉が広がって来た。





おわり。