釣れたもの

海でのクロダイ、メジナ釣りをメインに犬との散歩、野菜と果樹の栽培を紹介した飛んだブログです

爆風の中でした!

令和3年も今日限り。
今年最後の釣りに選んだのは30日(>_<) 内房へ。
朝方から6mの風が吹くとの予報であったがその通り、いやそれ以上の感じ?


少し明るくなった6時過ぎ、前回行った場所へいくと飛ばされそうに(>_<)
障害物がある風裏でもできる感じがしない。釣り人は当然ながらいない。
 釣り友曰く「まだまだ強くなる、ここはあきらめよう」
出来なかったら奥のこじんまりした港内のところへと事前に決めていたので、そこへ移動。
釣果は期待薄とあきらめ模様、が荒れ時への希望が少々!


裏側に障害物があるものの強烈な風が左右から引き荒れる。
来てしまったのでそれでもスタート。
開始して40分程度なんら変化なし、エサはそっくり残る。フグもいない。


あきらめムードが芽生えてきたところに
釣り友が「あたりがあるよ」と。
ちょっと疑問に思ったが、その直後大きく竿を曲げて「来たーーよ」と叫んでいる。
その光景に驚くと同時に、自分の竿は置き竿に、タモを持って移動。
年なしかなと思える程の大きさ 48センチだった。
次回から「師匠と呼びます」と一礼!




写真を撮りながら、これは入って来ていると感じ自分のウキの方に目をやるとウキが見えない!竿先の道糸が大きく左側に引っ張られている。
慌てて竿を持つと大きな手応え(^^) 危うく竿が海に持っていかれるところだった。
かなりの大物の予感、慎重にやり取り。
あがって来たのは43センチ(48センチには及ばず)



強風の荒れた中、まだまだ来ていると思い集中。


吹き荒れる中、仕掛けを回収するのも大変、体に引っ掛かることしきり。
が集中するもあたりはない。2人が釣れたのはほんの一瞬5分間程度。


10時過ぎ、釣り友が大きく竿を曲げた。
のされている!! 
糸を出せと言ったが時すでに遅し痛恨のバラシ。
合わせた後、前方に走り出しだしたとのこと、たぶん年なしだったかも、残念。


今日はもうこないだろうとあきらめていたので、それを見て再度集中モードに。小さな当たりがあり合わせると強烈な引き、左右に潜航、糸を出しては巻き上げを繰り返した結果手前にきて停滞、その場で巻き上げるも上がらない。
風の抵抗もあり、引きの度合いがわからない。そのまま保持しているので狙いのものじゃないと判断思い切り引き上げると抜けた(たぶんエイかと)


予想通り昼頃には更に風が強くなったので終了。
結局釣果は2人とも1枚のみ、あとはハゼ。
釣り友は2回バラしたと。


11時ころの海。



帰路近くの海、波しぶきで白い。
磯釣りは不可能、港でもほとんどできなかったと思う。


強風にめげず釣りを実行(´◉◞౪◟◉)
最後の釣行で何とか1枚づつあがったので良しとした(^^)/








西日を受けて河川敷を散歩
   「いい天気ですね」



河川敷の麦畑(いつものコース)
  「ここは広くていいね」



  「もう少しで散歩も終わりか」


家に戻るとやることはない!
寝ているのが一番。
  「静かにお願いします」










今日は寒くなる。
この堤防をいつも散歩している。



杏子の芽、来年は実をつけて欲しい!
今年花はきれいに咲いたが、すべて落下してしまった。



桃(その1) 毎年実をつける(^^)
2月に植え替え、鉢も大きくしたい。



桃(その2)今年はいい実を付けた。
芽を見るといい感じだ。
今年と同じようになるかなヽ(^。^)ノ




今日は大晦日、来年もよろしくお願いします。
皆さんよい年をお迎えください。


おわり

寒さの前に行ってきました!


今回も内房へ。
港は座って釣りができるので疲れが違う。
寒気が入ってくるようだがここにはまだ来ていない(土曜日)
朝方は無風、海の色も良さそう。
漁師さんの作業に邪魔にならぬよう空いているところでやってみる。
6時過ぎ少し明るくなってきたところで準備、まずは撒餌を作る。
できたところで3杯、竿1本分のところに蒔いた。
仕掛けを作って釣りをスタートする時はウキも見える状態に。
棒浮きにハリス1.5×1.5ヒロ、底釣り、棚5mにセット。


1投目オキアミを付け置き竿にしているとウキに反応!?
合わせるといきなり手応えが!
これはクロダイ間違いなし、同行者の方に引っ張られて移動、更に元の位置の方向にと丁寧にやり取り。みえてきた! クロダイヽ(^。^)ノ 
久しぶりの大きさにて嬉しい(^^)/ 40センチジャスト。
1投目にかかるのは初めて。


すぐ撒餌を撒き2枚目を狙う。30分経過して再びウキにそれらしき動き、がこれはすっぽ抜け、ちょっと合わせが早すぎたか口の堅いところだったか?


その後はお決まり、あたりがなくなる。
その間大きなフグとヒイラギ。
何回もフグのあたりで針がなくなる。


9時過ぎ棚を更に深くすると定番小キビレ。ウキが小気味よく入るとヒイラギ。
続いてカイズ25センチ。


そのころの海の状態。
波もない、穏やか。


9:30頃確か満潮、潮は全く動かなくなった。
下げに入りしばらくすると、当たりがでてきた。
10時過ぎオキアミがかじられている。
集中するとウキが1メモリ変化、ちょっと待っていると更に沈みこんだところで合わせるとかなりの引き(^^)/ これは先ほどのものより大きいか! やり取り始めると竿が軽くなった。ハリス切れ、残念!!途中で1.2号に変えたままだった(>_<) 


本日の結果はクロダイ40×1 25×1 
      キビレ22×2 
      ヒイラギ 多数
      デカフグ 数本




帰り道、途中の釣り場を確認。
3時過ぎ天気も良くなり、人もちらほら、釣り人は比較的すくなかった。
渋滞も少しのみ、人出は少なかったかな。

更に北に走り海から離れると今度は雨、北風に変わったようだ。






朝方はまだ風はない、空気は冷たい。
遠方の山の方は冷気で雪模様か。
今日も元気にいきましょう。




背中の毛がかなり取れて来た。硬い毛に変わった!?
頭の方はふさふさが残っている。お尻の方も残っている。
あと2週間くらいできれいに生え変わるかも。


朝日が出て来た。
筑波山の見える坂道。




麦畑の道を行く。
青空、緑色、麦はまだまだ出て来たばかりだ。
霜柱も(^^)




家に戻ってしばらくすると寝ていた。
近くへ行くとすぐ目を覚ます。
大きな目でこちら📷を見ていた。
「なあに--  」
とぼけた顔です・・・







ほうれん草を茹でてみた。
1回の収穫分、葉が黄色くなる前に食べなくては。



最後のブロッコリー。
後は横から出てくる小さな奴のみ。



玉ねぎは100本近く植え付けた。
成長はいい。
もみ殻を多めに入れマルチの代わりに。
冬季にじっとこらえてすこしづつ成長していく。



これは八朔ではなく、夏ミカン。
最後の収穫品だ。1個は自由落下、酸っぱくて甘い。
来年も受粉のために活躍して欲しい。




おわり

12月はどうでしょうか?

今年も早く感じる12月、行ってきました。
今回は内房の港へ。
いつもの釣り友と一緒。


明け方は東からの微風、天気予報は西風4mだが?


釣りの準備をしていると、風向きがぐるっと巻いてきたなと思いきや、
予報通りの西風に(>_<) しかも4m以上の風だ(たぶん6m位)
相方は左の方へ、自分は右の堤防と二手にわかれた。


2投目に微妙なあたり、ごみかなと思っていたらカニ(^^)/


次は定番フグ。



風波で浮きがどんどん流されて釣り辛い。道糸も大きくふける。
見にくい中、ウキに変化、合わせるとクロダイ風、がちょっと手ごたえは小さい。
コッパキビレだった。その後はヘダイ。どれも小さい、大きいのはフグだけ(-_-;)




風の中での竿はきついし、ウキや仕掛けが狙いからずれることしきり、そのたびに余計な力が必要に(右腕痛い)
10時には小休止、釣り友の様子を見に行くと同じような釣果、数は4枚だった。


11時過ぎ一時少し風が弱まると、再度キビレ、ヘダイ。
その後は反応がなくなり、あきらめモード(>_<)


2時過ぎ終了。今日は風にやられた。釣りは天気と場所次第、でも釣り師の中には40センチオーバーもいたらしい、残念、腕もあるのは確か(>_<)
これから寒くなるのでエサ取りも少なくなる、釣果に期待。
年内はあと1回、いや2回かなと思いを巡らして帰路に付いた。


帰り際の空、きれいだった。







今日もいい天気、まだ太陽は浅い。クヌギの葉もようやく色付いた!
1週間で景色はガラッと変わる!



  止まってくださいね📷





背中はまだら模様拡大、家の中は毛だらけに。
生え変わりは時期的なものか? 変わりの毛はしっかりいているので大丈夫。



筑波山の見える坂道に。
ここでも📷


陽が昇りまぶしい!



自宅に戻るか? 堤防からの階段付近。
中々降りようとしない、まだまだ元気だが、こちらはちょっと疲れぎみ(釣り疲れ)


強く引っ張って家に戻った(いつものことです)








今回は収穫祭(^^)/ ペガとの散歩前に採ってきた。
野菜は肥料を入れたので成長がいい(自画自賛 ☺☺☻)
先日大雨が降ったのでちょっと土の跳ね返りがあり。




ネットをかけたのでこれも良くできた(自画自賛 Ⅱ ☺☻☻)
今日の夕方はこれを食卓に。




知人に先般釣ったアジを持っていったら、盆栽をもらってしまった(^^)
立派な盆栽、松竹梅に南天、コケ付き。
盆栽は作っていないし、やっていないので枯らさないようにしなくては\(◎o◎)/!


おわり