釣れたもの

海でのクロダイ、メジナ釣りをメインに犬との散歩、野菜と果樹の栽培を紹介した飛んだブログです

秋は深くなってきた!

今週も行ってみた。
2連敗はしたくない。
内房へ向かったが先行者がいたので外房へ。
予報では朝方は寒く北東風が吹くのでちょっと厚めの装いとした。
途中の工業地帯の煙突からの煙で風の向きと強さがある程度わかる。煙は真横に流れていた。
かなり強そう(-_-;)


満潮過ぎ6時からスタート、風の影響でウキが堤防を周り込み手前に来てしまう。この状況は初めてだ。数投やってメジナが掛かればしめたものだが全く反応なし。魚が出てこないパターンだ。あとから来た人に「どうですか」と聞かれてもて「渋い」としか言いようがない。
8時過ぎにようやくフグが。その後手のひらサイズのメッキがかかるが目立ったウキの反応はない。
どこへやってもあたりがないので、11:00先端に移動。
棚を計測すると4.5m、海藻が海底付近に沢山あるようでおもりが引っ掛かる。


12:00のアナウンスが港に響き、ボーズかと頭をよぎる。
何も釣れないと帰り道がつらい。


12:30、風がちょっと納まり、潮の流れもない泡が溜まっているところを中心に撒餌をすると、オキアミがかじられた様子。これは来ていると思い、生のオキアミを撒いて変化を付けるとウキが沈んでいった。
合わせると強い手応え(^^)/ クロダイ間違いなし。が堤防に付いている海藻に入られてロック状態。緩めてみては動き出すが出てこない。じっくり待って竿を立てると出て来た。底にも海藻があるのでちょっと強めに巻き上げた。
40センチ、針が唇の外に?!かかっていた。どんな風に食ったか理解できない?
まあ結果良しということで(^^) 39センチだった。



1枚釣れたので後はエサがなくなるまで。
同じところまで流すと今度はメジナが(^^)/ 28センチ。



更に続けると30センチ。
これは口の中にかかっていたが、上顎の硬いところに針先だけかかっていた。
タモに入れるとすぐ針が外れた。危なかった!!



その後は風が強くなりウキが流れ、海面もさざ波。こういう時には釣れた試しがない!!
隣の堤防では3名が同じく竿を出していた。遠方の堤防でも2名。
上がったのは見ていないので、厳しかった感じがした。












今日の散歩はどうでしょうか? いつもと変わりはない。



いつもの場所で休憩、河川敷は草を刈りこんである。堤防も同じく刈り込んである。
風もなくいい1日になりそう(^^)/




家に戻ると横になるのみ。完全には寝ない。目をバッチリ開けて此方の様子を確認中
ヽ(^。^)ノ









秋も深まり、鉢植えのあんずが黄色くなる(^^)/
この時期いつもこのようになる。自宅で秋の感じを(^^)/



白アケビが食べごろになった。今年も食べきれないほどの数を収穫した。







おわり。

釣れなかった!

2:00土曜日友人と出発、内房へ向かう
足元がよくないとダメなので平らな堤防へ。
釣果情報は芳しくないとのこと、海水温が高くて寄り付きがないらしい。
陸からの風を正面から受け、かなり寒い。


6:00開始。数名のベテラン釣り師(´◉◞౪◟◉)がいる。
小魚を狙い冗談を言い合っている。
友人は先客の近くに、自分は手前の場所に構えた。
風波がたちいい感じ。


が反応がない、エサがとられるだけ!! エサ取りだ。
この時期もこんなにいるのかい!? コサバだ、この群れがくるとどこへやっても無駄。
50m四方拡がるのでは(´・ω・`)
足元に見えたと思ったら今度は沖に。


9:00過ぎ友人は23センチのキビレをあげた。いるにはいそうだが単発、しかも小さい。
遅れること数時間、12センチのチンチン。それも単発。
いやー参りました。移動すればとはおもったが・・・・
15:00頃これまたコヘダイ20センチ。
手ごたえがあったのはボラでした( 一一)
結局それで終了に。疲れ果てた1日にでした((+_+))



感想     ①対象の魚がいない、腕がない(ハリス切れ2回)場所を見る目がない
       ②エサ取り(この時期これが普通か)
       ③自分が行くところは大衆釣り場にてGOTO釣り人が多かった!!少ない獲物を釣られてしまったかも(´・ω・`)釣り場は賑やか、遊ぶ子供たち、観光で釣り、聞こえてくる会話、小魚を釣った歓声・・・


原因を探っても遅い! 
写真はハゼ(前回に同じ)、今回釣ったものです。







天気が良くなったので散歩も楽しい、濡れないで済む。
川が恋しいかな!?(野良だったので)




河川敷を見ている 少し笑いかけている!?




夕日が沈んでいく。
後ろ姿はなんか哀愁がある。







チンゲン菜が出てきた。
使いかけの種を蒔いたので発芽するかどうかだった。




畑の半分はこんな状態。
奥にニンニク(少ししか出ていない)
ネットをかぶせた白菜など・・・
手前はカブ、肥料は入れ込んだので成長がいい。
ちょっと採って漬物にした。虫も少なく今のところはいい状態☺










終わり

10月でも暑い!

今週10/3出かけてみた。
前回釣れた南房へ向かう。晴れてほしくはないが、予報では晴れ模様(´・ω・`)
今日はベテラン!?釣り友同行。


5:30開始、数投やっても反応なし。
いやな感じがするものの潮の下げ時間帯はここでやるしかない。
同行者は先端、自分は手前の高いところから。お互いになにもなく時間経過( 一一)
7:00にようやくメジナ25センチ、いよいよ時合かと期待したが、その後は全くなし。
太陽が出てきて暑くなり、海の状況はまったり感でよくない。生き物がどこかへ行ってしまった感じだ。
いるのはボラだけ( 一一)



干潮近くなりこれから先も釣れそうにもないので移動。
内房の港でゆっくりやろうということにした。


12時頃再開するとすぐ生命反応が。
その後はゴンズイとフグ。
クロダイと感触が似ていて「来たか!」と叫んでみてもそれだけ。


16:00近くになり、あきらめムードになったものの、残り少ない撒き餌を集中すると浮きが消し込む。手ごたえは小さいもののクロダイの感触、上がって来たのは29センチのカイズ。ようやく釣れた(^◇^)
残り時間も少ないがさらに攻めるも撒き餌が終了。


途中の微妙なあたりで確保したハゼ。


海は青色(2時頃)









今日もいきましょう!!
公園内、行く方向をどこにするかと・・・
ここは大好きな処でいつもぐるぐると回る。


帰り道、もうすぐ家は近い。



階段下から。家の方向を見ている。
何を思うか?「もう家か・・・」と。







2週間前に植え付けた白菜、ブロッコリー、キャベツ、順調に成長している。
虫は入らないで欲しいが・・・



大根は2回に分けて蒔いた。ちょっと成長が??
列が貧弱。昨日も最後の50センチ程度種を蒔いてみた。
本数は少なくしている。残って捨ててしまうことがあるので。



ニンニクをプランターに植え付け。2週間程度でこの大きさに。
畑にも植え付けたが、まだ芽が出てこない? 水不足で枯れてしまったかな(´・ω・`)
成長した暁には黒ニンニクにするつもりだ。先はながーーーい!!



紫式部、隣の家に咲いていた。背丈よりも大きい。
しばらく咲いているものだ。






おわり。